今年に入り取引先様より「ホームページの問い合わせフォームから迷惑メールが届く数が増えてきているの気がするので、何か対策できることはありますか?」といった内容の問い合わせが数件ありました。
もし同様のお悩みがあるという場合について、例えば
- 業務に関することではなく営業メールを人間が入力し送ってくる場合
→営業メールはお断りの文言を追記致します。 - 英文でbot(機械)がランダムて送ってくるような迷惑メールの場合
→日本語で簡単なクイズの答えを入力しないと送信できないようにする
といった対策をさせていただいております。
いずれも完全に防げるわけではございませんが、弊社含め多くの取引先様より改善されたとの声をいただいております。
もし必要な場合はお気軽にご連絡ください。